デザイン DESIGN

エントランス

ENTRANCE APPROACH

心を解く入り口。
緑ある風景が穏やかに迎え入れる。
エントランスホール

ENTRANCE HALL

優しい光と静謐な時を
導く憩いの空間。

街に新たな
光景をデザインする。

時を重ねても色褪せることのない造形。周囲の環境に調和し、静かに存在感を主張する品格を纏った全39邸。

外壁サンプル写真
外壁サンプル写真
外壁サンプル写真

上質な空気感を纏う
造形を表現する
マテリアル。

グレー調のタイルが演出するエッジを効かせた重厚感のあるファサード。
都市としての洗練された存在感とクラシカルで奥行きのある
デザインを表現するマテリアルの質感は、光や見る角度によって、
陰影が変化し、建物に繊細な表情を加える。
都市の造形としてふさわしい上質な素材を厳選しています。

久保 隆一 氏写真

株式会社久保建築設計

一級建築士事務所
一級建築士

久保 隆一

Ryuichi Kubo

北九州市出身。成蹊大学法学部卒業。木村敏夫建築設計を経て現在に至る、個人住宅から集合住宅、商業施設まで幅広く手掛ける。

外観CG

坪庭のあるエントランス。

都市の喧騒から、
静謐な時間へと導くエントランスを
より一層、開放的にする坪庭。
光を取り込みながら、
自然を感じられる空間があることで、
安らぎに満ちた空間を創出。
季節や時間帯によって表情が異なり、
プライベートな空間に
心地よい時間が流れます。

坪庭イラスト

四季折々の表情を奏でる植栽。

エントランスアプローチには、
外観デザインとのバランスやその土地の気候との相性を
考慮した多種多様な植物を配置。
植栽が描く四季折々の情景が、
日々の暮らしに彩りと気持ちのゆとりを与えてくれます。

シマトネリコ

シマトネリコ

エゴノ木

エゴノ木

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ユキヤナギ

ユキヤナギ

無電柱化された緑道と
美しく調和する建築美。

アーバンパレス西新サウス周辺の立地の特徴は、
無電柱化により、都市としての美しい景観を保ちながら、
災害時における電柱の倒壊や電線の切断を回避し、安全性にも考慮していること。
この都市計画に基づいた安心で美しい街づくりに調和する建築設計で、
街に新たな資産を築きます。

周辺写真
周辺写真
空間x開放

全住戸、光と風を
最大限に感じることができる設計。

建物に吹き抜けをつくることで、全住戸に光と風を最大限に取り入れることが可能に。これにより、各住戸が仕切られた感じもなく、開放的な空間に。さらに、建物の造形に立体感やメリハリが生まれ、視覚効果においてもゆとりある優雅な空間という印象を与えます。

ガラス手摺

ガラス手摺

バルコニーには、都市の建築としての上質さと空間の広がりを演出するガラス手摺を採用。やんわりとした光が心地よいバルコニー空間を演出します。

BRIGHT FLOOR DESIGN

新たな発想をプラスし、快適な開放空間を実現したアーバンパレスの思想。

3面採光率100%
フロア図

暮らしにゆとりを導く
吹き抜け設計

スタンダードタイプのI型では隣り合う住戸同士は壁に仕切られていますが、アーバンパレス西新サウスではブロックプランにより、BタイプとCタイプの間に吹き抜けを設け、スペースを作ることで両サイドの住戸にさらなる通風と採光をもたらす快適なプランが実現しました。

フロア図

アーバンパレス西新サウス

phone0120-804-001
受付時間 / 10:00~18:00
double_arrow